萌丘東幼稚園・萌丘東保育園の特色は?
幼稚園と保育園の違いって?
どうしたら入園できるの?
初めて幼稚園や保育園を探す人にとって、分かりやすい情報発信となるように心がけて作成しています。保育の理念や特色など目に見えにくく、専門的な部分はできるだけ要点のみを、園のお約束など目に見える部分は、あやふやなのは安心感に繋がりませんので詳細な記載を心がけています。
電話や見学は人によってはハードルが高いものです。ホームページ上でも東園らしさが伝わることを願って作成しています。東園の気質そのままのホームページとなっておりますので、どうぞごゆっくりご覧ください。
ブログ
- 2022年8月5日・・・ 夏期保育~夏祭り🍧~
- 8/5(金)夏祭りがありました [...]
- 2022年8月5日・・・ 夏期保育~すいか割り🍉~
- 8/3(水)東園ですいか割りをしました🍉 [...]
お知らせ
- 2022年8月5日・・・ 新型コロナウイルスに関する園からのお知らせ
- 詳しくはコロナ対策ページをご覧ください。
- 2021年11月1日・・・ 🐰ちびっこうんどうかいについて🐰
- 2021年10月4日・・・ 卒園児の皆様へ(運動会のお知らせ)
園長あいさつ
子育ては大工より庭師の仕事に似ていると言われます。
大工は完成図になるように、正確につくりあげていく。
庭師は草花にあうように、環境を整えていく。
なんとなくお分かりかもしれませんが、環境を整えていくのが子育てであるということです。付け加えるなら、思い通りに育たないもの子育てであり、育てるのではなく、育ちたがっているこども達の気持ちを拾い上げていくものです。
私たちは、農園で遊んだり芝生を裸足で走り回ったりするなど、自然の中で友達と遊びながらあらゆることを学んでいって欲しいなと思っています。そして、専門的な知見に基づいた保育を基礎に、集団生活でしか味わえない体験を心がけています。詳しくは各コンテンツを見ていただくとして、ひとりでも多くの皆様に、共感され、選んでいただければ幸いです。
実際にお会いできることを楽しみしています。
丁寧にご案内いたします。
園長 佐々木文彦