毎年恒例保護者の方によるお店![]()
焼きそば・フランクフルト・ジュース![]()
![]()
環境係の方は園内隅々まで整備をしてくれました![]()
たくさん協力のおかげでどのお店も大繁盛![]()

先生達のお店も負けていません![]()
東園の味を求めて卒園児の家族の方々もたくさん遊びに来てくれました![]()

中庭では、0.1.2歳児の作品展示がありました![]()
テーマは『おかしのいえ
』
わたあめ・ケーキ・キャンディは思わず食べたくなってしまうくらいおいしそうでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

年長さんによる和太鼓『ソーラン節
』
緊張もある中でしたがやる気満々で元気に入場![]()
『どっこいしょ!どっこいしょ!』『ソーラン!ソーラン!』の掛け声もかっこよく決まりました![]()
バチで太鼓を叩く姿は力強さも感じました![]()
最後の和太鼓演奏ということで子ども達も自分達の力を十分に出し切っていました![]()
今年のごっこ遊びは身近な自然物を使ったお店がオープン![]()

年少さんはおいも屋さん![]()
農園に行き自分で堀り、洗い、寝かせた大切なかわいいさつまいも![]()
買ってくれたお客さんには紐通しのネックレスをプレゼント![]()

年中さんは染め物屋さん![]()
野菜や果物・どんぐり・葉っぱなどを使って草木染めをしました![]()
![]()
![]()
いろんな模様に仕上がり『きれいだね
』とお客さんに誉められました![]()

年長さんは押し花を使った小物屋『フラワーショップ![]()
![]()
』
益子町のコスモス畑に行き、頂いたコスモスで押し花を作りました![]()
縫い物にも初めて挑戦![]()
お客さんからは『これ年長さんが縫ったの?』と驚きの声があがりました![]()
ごっこ遊びを通してたくさんの楽しそうな会話が聞こえてきました![]()
自分達で心を込めて作った物を大好きなお家の人が買いにきてくれたことが何よりも嬉しかったようです![]()
お家の人達の手作りコインも子ども達の宝物となりました![]()
![]()
たくさんのご協力ありがとうございました![]()
![]()
(篠﨑・薄井・市村)



