3月6日(水)年長さんがお別れ遠足に行ってきました![]()
![]()

西明寺発![]()
えんま様にご挨拶をしてからのスタート![]()



上り坂や山道をたくさん登ったり下ったり・・・歩き続けました![]()
![]()
![]()
そして、益子の森に着いて展望台に![]()


展望台から見える景色に大喜び![]()
“日光の戦場ヶ原
”“那須の茶臼岳
”“秋に行った根本山
”が見え、一望できました![]()
東園の方に向かってお別れの言葉も叫んできました![]()
卒園式の練習の息抜きにもなったようです![]()
『しょうがっこうも、みえるかな?』と小学校に行くことを心待ちにしている子ども達です![]()
3月12日(火)お別れバイキングがありました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


大好きな給食もあと数日・・・![]()
みんなの好きなメニューに大喜び![]()

毎日美味しく給食を作ってくれる厨房の先生に感謝の言葉を伝えました![]()
![]()
![]()
![]()
“ちゅうぼうのせんせい、いつもありがとう
”
3月13日(水)お別れ会がありました![]()

『ねんちょうさん、きてください
』とドキドキしながら年長さんを呼びにいきました![]()

うたのプレゼント“元気でいてね
”
『いっぱいあそんでくれてありがとうございました
』

年少さんによる踊りのプレゼント“んばばラブソング
”
運動会で踊った大好きなお遊戯を、ちょっぴり恥ずかしそうに披露しました![]()

年中さんによる合奏“となりのトトロ
”
憧れの年長さんが運動会行っていた鼓隊パレードを見ていたこともあり『トトロやりたい
』と子ども達からの声が・・・![]()
振り付けやリズムも覚えていて年長さんがやっていた姿を思い出しながら真似ていました![]()
一人一言![]()
司会にも挑戦![]()



年長さんに心を込めて作った手作りプレゼントを渡しました![]()

年長さんからもキーホルダーのプレゼントがありました![]()
カバンにつけて嬉しそうにお持ち帰りしました![]()

年長さんと過ごすのもあと少し・・・![]()
みんな笑顔あふれる素敵なお別れ会になりました![]()
卒園式も素敵な式となるといいですね![]()
(篠﨑・薄井・市村)
