投稿者「higashi」のアーカイブ

かがやけ!ぼくらの金メダル❂

10/15(土)秋晴れの中の運動会となりました
朝は寒かったですが、子ども達は裸足で元気に集まってくれました

今年の0・1・2歳児は親子での参加だったので、和やかな雰囲気の中競技がスタートしました 続きを読む

総練習ヽ(^o^)丿

10/12(水)運動会に向けて総練習をしました

年少さんは、新しい体操着に気持ちもウキウキ
年中さんは、いつもと違う雰囲気にドキドキ
年長さんは、色んな経験もありやる気十分
気温の低い朝でしたが、元気いっぱいに練習をスタートしました
dscn0163_r dscn0169_r
大好きなかけっこも一生懸命頑張ります
dscn0295_r
組体操では体操教室の熊谷先生も来てくれて、最後の練習をしました
dscn0266_r
今日は小さい子達も先生と一緒に楽しそうに踊っていました
運動会当日は、お父さん・お母さんと参加出来ることを楽しみにしているようです

運動会まで・・・あと2日
今のところ当日の天気は
体調を崩さないように気を付けて下さいね!
(越島・岡本・佐藤)

アクアワールド大洗にしゅっぱーーつ!!!

9月15日(木)3・4・5歳児のみんなで大きなバスに乗って、アクアワールド大洗に行ってきました
dscn6049_r
理事長先生と遠足のお約束をして元気に「行ってきます」のごあいさつ(^○^)
p1140884_r
水族館に着いてさっそくイルカのショーの順番待ちです。「まだかな、まだかな」と待ち遠しい様子 続きを読む

笑顔にこにこ敬老会!(^^)!

9/9(金)今日は敬老会がありました
年少さん、年中さん、年長さんは、子どもホールでの発表をしました!
おじいちゃん、おばあちゃんの温かい雰囲気でホールが包まれる中...
dscn9987_r
まずは年長さんの和太鼓「白虎まつり」 続きを読む

どんな様子かな(*^_^*)

8/29 久しぶりの0.1.2歳児のみのブログ更新となりました
台風が近づいているということで、今日は雨が降ったりやんだり...
入園・進級から約半年たった子ども達は夏の暑さにも負けず元気いっぱい 続きを読む

親子で楽しい夏まつり☀

8/5(金) 夕方16:30から行われた夏祭り(●^o^●)
たくさんの方のご参加ありがとうございました!
盆踊り&年長さんのお神輿、買い物など楽しんでいただけましたか???
DSCN0914_R DSCN0913_R DSCN9761_R DSCN9758_R DSCN0916_R DSCN0915_R
まだまだ暑い日が続きますが、体調に気を付けて楽しく過ごしていきましょう(^_-)-☆ 続きを読む

夏☀といえば…(^v^;)

8/1(月)毎年恒例が開催されました~☆彡
DSCN0783_R
目隠しをされるのが初めてだった年少さんはドキドキしていたようで、すきまからチラリ・・・(@_@)
まだまだすいかは、、、、割れません。そこで年少さんは、年中さんを応援することにしました(@^^)/~~~
DSCN9632_R
1度経験済みの年中さんは、やる気満々!!!すたすた歩いていきますが、命中することは少なく残念・・・(-“-) 続きを読む

また1つ成長できたお泊り保育(^_-)-☆

7/25(月).26(火)年長さんが”なす高原自然の家”にお泊り保育に行っていきました(^・^)
前の週末が真岡のお祭りだったこともあり、朝のバスの中から爆睡ZZZ…
緊張している子、楽しみにしていること様々でしたが、バスの中ではお泊り保育の楽しさを先生からお話を聞きながら茶臼岳へGO!!
那須周辺は霧が立ち込めていて「しろくてなんにもみえないよ」と不思議そう・・・(・へ・)
P1140805_R
ロープ―ウェイに乗り興奮気味の子ども達☆彡 続きを読む

みんなの願いを短冊に込めて★彡

7月7日(木)に七夕まつりを行いました(*^。^*)
天気も良く、太陽もこの日を待っていたかのようにカンカン照り☀
暑い中でしたがたくさんの保護者の皆さんが集まってくれました!!

シーーーーン…と静まり返る雰囲気に緊張していたようですが年長さんの司会で、『七夕まつり』が無事スタート☆彡
DSCN0668 続きを読む