ブログ

  • 投稿:
  • また1つ成長できたお泊り保育(^_-)-☆

    また1つ成長できたお泊り保育(^_-)-☆

    7/25(月).26(火)年長さんが”なす高原自然の家”にお泊り保育に行っていきました(^・^)
    前の週末が真岡のお祭りだったこともあり、朝のバスの中から爆睡ZZZ…
    緊張している子、楽しみにしていること様々でしたが、バスの中ではお泊り保育の楽しさを先生からお話を聞きながら茶臼岳へGO!!
    那須周辺は霧が立ち込めていて「しろくてなんにもみえないよ」と不思議そう・・・(・へ・)
    P1140805_R
    ロープ―ウェイに乗り興奮気味の子ども達☆彡 続きを読む


  • 投稿:
  • みんなの願いを短冊に込めて★彡

    みんなの願いを短冊に込めて★彡

    7月7日(木)に七夕まつりを行いました(*^。^*)
    天気も良く、太陽もこの日を待っていたかのようにカンカン照り☀
    暑い中でしたがたくさんの保護者の皆さんが集まってくれました!!

    シーーーーン…と静まり返る雰囲気に緊張していたようですが年長さんの司会で、『七夕まつり』が無事スタート☆彡
    DSCN0668 続きを読む


  • 投稿:
  • お皿作りからの閻魔様にご挨拶

    お皿作りからの閻魔様にご挨拶

    6月22日(水)年長さんがお皿作りに芳賀青年の家に行ってきました(^^)v
    天気が心配でしたが、雨も降らず元気いっぱい出発☀

    まずはお皿作り開始!!
    陶芸教室の先生から説明や約束を聞きました。
    DSCN5694_R DSCN5696_R 続きを読む


  • 投稿:
  • (^o^)丿ある日の保育…【0.1.2歳児】

    (^o^)丿ある日の保育…【0.1.2歳児】

    6月になり、裸足保育が始まりました♪
    園での生活に慣れ、様々な表情を見せてくれる可愛い子ども達(*^。^*)
    クラスでの様子を担任の先生に撮ってもらいました☆彡
    ひよこ組♦ひばり組
    DSCN0568_R DSCN0573_R
    天気の良い日は、砂場遊びヽ(^。^)ノ初めは、砂の感触に何とも言えない表情をしていた子ども達も今となっては夢中になって遊んでいます。
    自然と近くにある水にも興味を持って、あっという間に泥んこに(゜o゜) 続きを読む


  • 投稿:
  • 農園でお手伝い(*^_^*)v byすみれ組

    農園でお手伝い(*^_^*)v byすみれ組

    6/2(木)保育園のすみれ組が農園に行ってお手伝い!!!
    収穫するのは”おいしそうなタマネギさん
    はじめは、『なんだこれ~???』といっていましたが、名前を教えると『そうだったのかぁ(^O^)♪』といいながら抜いていました。
    【おおきなかぶ】【やさいさん】という絵本が大好きなすみれ組の子ども達は、『うんとこしょ♪どっこいしょ♬』といったり、『すっぽ~ん!!!!!』と絵本の中に出てくる言葉をまねして収穫していました。
    片手に3個...両手で6個のタマネギを持っている子がいて先生達ビックリ\(◎o◎)/! 頑張ってお手伝いしてくれたすみれぐみさん☆彡厨房の先生にも『ありがとう♡』といってもらえてすごく嬉しそうでした。
    みんなありがとうヽ(^。^)ノ      (越島) 続きを読む


  • 投稿:
  • 泥んこまみれ(●^o^●)

    泥んこまみれ(●^o^●)

    6月3日(金)年長さんが田植えをしました。
    汚れても良い服に着替えて、萌丘幼稚園の年長さんとなかよく手をつないで田んぼまでLet’s Go!!!!!
    P1170097_R
    田んぼに到着~♪
    P1170098_R
    まず初めは...”泥んこ遊び”あまりに夢中になりすぎて写真がありません・・・すみませんm(__)m
    さて、泥んこになって遊んだ後は...”お仕事TIME♪” 続きを読む


  • 投稿:
  • 新しい子ども広場に行ってきました♬

    新しい子ども広場に行ってきました♬

    6/1(水)年中さんが、真岡市小林にできた”子ども広場”に行ってきました!
    IMG_6112_R IMG_6108_R_R
    年中さん初めての園外保育(^^)天気は・・・もちろん

    ウキウキ(*^_^*)ワクワク(^○^)している気持ちをすこ~し我慢して、先生とのお約束☝
    ①順番は守りましょう!
    ②他の小さいお友達もいるので優しくしてあげましょう!! 続きを読む


  • 投稿:
  • 仲良く探検ごっこ(*^^)v
  • 投稿:
  • 奥日光ハイキング☂

    奥日光ハイキング☂

    5/27(金)年長さんが奥日光戦場ヶ原ハイキングに行ってきました(^-^)
    DSCN0421
    理事長先生と元気に歩く約束をして、しゅっぱ~つ!!!
    朝から天気が心配でしたが、日光に近づくにつれて雨が小降りに・・・。
    ハイキングを始めるころには、☁(曇り)になっていました(^O^)/ 続きを読む


  • 投稿:
  • コイよりカメ(゜))<<!?

    コイよりカメ(゜))<<!?

    5月26日(木)年少さんが園外保育に行ってきました!!
    バスの中では「来たことある~♪」「この前お父さんと来たよね!」と、盛り上がりながら井頭公園に到着(^-^)
    DSCN5291_R

    萌丘幼稚園のお友だちとも合流し、緑の中をたくさん歩いたよ(^^)v
    DSCN5299_R DSCN5305_R 続きを読む


2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930