障害児保育

一人ひとりに違いがあって当たり前。
一人ひとりに必要な支援が違って当たり前。
その考えの下で、誰もが生活できることを願って行っています。

運動の苦手な子には、その子に適した支援があるように、障害のある子には、その子に適した支援があります。誰しも同じであり、支援の内容や程度に違いがあるだけです

東園では、障害のある子もそうでない子もお互いが良い刺激となるように、障害児にとっては家族以外の人と共に過ごしていく術を学ぶはじまりの時となり、健常児には相手を手助けする中で自分以外にも目を向ける機会となるようにしています。
幼少期からの環境に影響される、個をありのままに受け入れて相手に向き合うという、人としての基本的な姿勢が、共に過ごす中で自然と身につくことが一番の良さかもしれません。

全てのこども達を受け入れられたら良いのですが、園の規模や体制的にそうはいかない現実や、実際に支援の内容や程度に時間や労力をかなり必要となる現実はあります。そのため、卒園まで責任もってお預かりするためにも、趣旨やお約束ごと等をしっかりとご理解いただく必要があります。
「萌丘東幼稚園 障害児保育について」に、趣旨やお約束など、一通り記載してありますのでご確認ください。相談や面談など、可能な限りお時間もつくりますので、気兼ねなくお問い合わせください。

東園の日常