5/2(火)今日は、年長さん年中さんで”たけのこ掘り”をしました![]()
天気がとってもよく東園の竹林には元気なたけのこがたくさん![]()


スコップを手に掘りはじめますが、思ったより地面が固く思うようにいかないようでしたが、子ども達は諦めません...(・へ・)

先生に最後は根元を切ってもらって、大きなたけのこがとれると『わぁぁぁ~い
』と大喜びでした![]()

皮むきまで手伝ってくれた子ども達月曜日にはおいしい給食になって出てくることを今から楽しみにしているようでした![]()
みんなよく頑張ったね![]()
たけのこを持った子ども達が何やら嬉しそうに話しているので近づいてみると...
《子ども達のつぶやき...》
『これで”たけのこごはん”たべられるね
』
『うん
たのしみ(*^。^*)』
竹林のあちらこちらで同じような話がきこえ、”たけのこご飯”の人気が高いことがよく分かりました![]()
(越島・薄井)
