投稿者「higashi」のアーカイブ

素敵なお皿になぁ~れ♡

6月20日(水)年長さんが、芳賀青年の家に陶芸体験に行ってきました

あいにくの天気でしたがゆっくり時間がとれ、萌丘幼稚園のお友達も一緒にじっくりとお皿作りをすることができました 続きを読む

ある日の保育・・・(^v^)

こんにちは(^O^)/東園の越島です本格的にも梅雨入り…といったニュースもながれていますが東園の子ども達はとってもいい天気の中、今週も元気いっぱい遊んでいましたそんな楽しんでいる子ども達の姿をお伝えしたくてブログをアップしてみました 続きを読む

甘くておいしいさくらんぼ(●^o^●)

東園の園庭にさくらんぼがなりました
昨年は子ども達より先に鳥さんが食べてしまい、食べることが出来なかったのでさくらんぼがなっているのを見つけ大喜び
それだけ東園のさくらんぼは大人気
先生がとってくれるのを目をキラキラさせて待っていました

こんなにたくさんとれました

年少さんはさくらんぼが木になっていることにビックリ
「さくらんぼはとりせんに売っているんじゃないの?」という可愛らしい声が聞こえました

年中さんは美味しいさくらんぼにたくさんおかわりしていました

年長さんは給食で、もちろん小さいクラスのお友達もおいしく食べました
(篠﨑・薄井)

屋根より高いこいのぼり~♪

4月27日(金)東園で子どもの日の祝いがありました

園庭を泳いでいた大きなこいのぼりがホールにやってきました
子ども達は驚きながらも指を差し喜んでいました

先生の出し物 子どもの日のクイズ
子ども達はとても真剣に考えて、手を挙げていました


答えに正解すると子ども達は大喜び
とても盛り上がり笑顔がたくさん見られた時間となりました

最後にみんなで柏餅を食べました

各クラスで作ったこいのぼり

年長さんのこいのぼりは特別東園のこいのぼりをみんなで協力して作りました
 
 
 

5月2日(水)~5月16日(水)
行屋川で行われる”真岡こいのぼりフェスタ”で子ども達が作ったこいのぼりが展示されます
家族でお出掛けしてみてはいかがでしょうか
詳細は真岡市のホームページをご覧ください

(篠﨑・市村・薄井)

新年度がはじまりました!!

平成30年度が始まりました
在園児もひとつ大きくなり、新入園児も元気に登園してくれています

4/11(水)花見会

いきいき萌丘東ノ郷のおじいちゃんおばあちゃんが遊びに来て、一緒にお花見をしました 続きを読む