月別アーカイブ: 2016年3月

投稿:

年少さんの思い出づくり♡

3/8(火) 年少さんが上三川にある蓼沼親水公園へ園外保育に行ってきました(^^)v
DSCF3512_R
とってもいい天気で、太陽☀がでると暑くも感じられる絶好の園外保育日和!!!
前日から『おべんとうもっていくんだぁ♣』『ばすのるんだぁ♬』と楽しみにしていたようです(^○^)
DSCF3486_R
蓼沼親水公園といえば・・・公園の真ん中を流れる水路☆彡落ちないように気を付けてっ!
DSCF3491_R
幼稚園保育園にはないものがたくさん!!!ついついいたずらが……(^_^;)

急に始まった、年少さんが大好きな”ごっこ遊び”
DSCF3495_R
↑この遊具が【消防署・警察署】に変身♪”水色の網=牢屋”に見えるようで泥棒を捕まえて閉じ込めていました(^▽^)
DSCF3500_R
汽車を見つけると『どこにいきますかーー???』と車掌さんに大変身!もちろん行き先は・・・『❤ようちえんとほいくえん❤』
他にも、いろいろな遊具をおうちにしておねえさん・おかあさんが登場していて、子ども同士の会話がとっても可愛らしかったです(*^v^*)

DSCF3516_R
まだまだ遊び足りない年少さん♬小川をのぞきこんで・・・『ん~なにもいないっ!!!!!』(笑)
DSCF3517_R
たっぷり遊んだ後は愛情たっぷりのお弁当♡おいしかったね(^^♪
DSCF3518_R
バスに乗るとついついうとうと・・・(-。-)y-゜゜゜夢の中でも遊んでるのかな!?
天気に恵まれてとってもいい思い出ができました(^_-)-☆  (大根田・越島)

あっ!ひなまつりのお内裏様とお雛様の写真ですが…リクエストがあったのでUPしました❤
もう一度”ひなまつり”ブログへGO!(笑)


投稿:

(^_^)/~年長さん最後の園外保育☆彡

3/4(金)今日は、年長さんがお別れ遠足に行ってきました!!!
最後の遠足は、益子町北公園です☆大型バスに乗って、しゅっぱぁ~つ!
P1140342_R P1140334_R
萌丘幼稚園のお友だちと一緒に遊ぶのも今日が最後でした(;_;)/~~~
仲良くなったお友達と遊ぶことができるのもあと少し…。今日は思いっきり楽しんで遊んでいるようにも思えました!!! 続きを読む


投稿:

✿きょうはたのしいひなまつり✿

3/3(木) 今日はひなまつりです(*^_^*)おうちにはひな人形飾ってありますか?
東園のホールには、各クラス手作りしたひな人形が飾られていました。
お雛様とお内裏様に見守られるなか、みんなでひな祭りのお祝いをしました(^^♪
今日は特別なお雛様(笑)とお内裏様(笑)が登場して、ひなまつりについて説明してくれました!
P3030004_R
今年のお内裏様とお雛様は、お似合いですかね(@_@。?

みんなで♬うれしいひなまつり♬の歌をうたって、楽しみにしていた『』を食べました♡
IMG_4271_R IMG_4284_R

『ひなあられ』の色にも、意味があるんですよ!お子さんに聞いてみて下さい(^_-)-   (大根田・越島)


2016年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031