11/6(水)年長さんが稲刈り体験をしてきました
稲刈りの前に、いきいき萌丘東ノ郷のおじいちゃんおばあちゃんとご挨拶?
準備している先生がどんなことをしているのか興味津々
11月6日(火)年長さんが萌丘幼稚園の友達と一緒に稲刈りをしました
続きを読む
11/9(木)年長さんの育てた黒米がついに収穫となりました?
田んぼ(お米)の先生にも確認して…OK!?
萌丘幼稚園の年長さんと合流して、田んぼの先生のお話を聞いて、さぁ稲刈り開始~(^o^)丿
1人ひとり先生と一緒に稲刈り鎌を持って、ザクッ!ザクッ!!っと笑顔で体験していました? 続きを読む
あきのことです おもいだしてごらん・・・あんなこと こんなことあったでしょう♪
【敬老会】
おじいちゃん おばあちゃんみにきてくれてありがとう♡
【十五夜】
続きを読む
11/6(金) 今日はいよいよ稲刈り!!!
年長さんが、6月に田植えしてから5カ月・・・稲もみんなの身長より大きくなって
たくさんのお米が実りました(@^^)/~~~
まずは、押久保先生からお米についての話を聞いてから・・・ 続きを読む
年長さんが、萌丘幼稚園のお友達と一緒に稲刈りをしました。東園では、黒米を育て、給食でおいしくいただいています。6月に子ども達が田植えをした黒米!おいしく育っているかな?先生と一緒に鎌を持ち、ワクワク・ドキドキしたような表情で刈り取りました。給食に出る日が待ち遠しいです!! 続きを読む