3月4日(月)年少さんが園外保育の予定でしたが・・・![]()

あいにくの雨、雨、雨・・・![]()
![]()
![]()

お昼は自分のシートを広げてホールでお弁当をみんなで食べました![]()
3月19日(火)園外保育に行けなかったこともあり、歩いて公園へレッツゴー![]()
![]()
![]()
![]()

『あっ
ちょうちょ
』『タンポポがさいている~
』春の訪れも感じることができました![]()



ぶらんこ・すべり台順番まだかな~![]()
たくさん遊んだ後、おやつを食べパワーをつけて東園に・・・![]()
そして東園に帰ってからは、年中さんと給食も一緒に食べました![]()

テラスでのお昼は解放感もあり気持ちいい~![]()
今年度最後に良い思い出が出来ました![]()
3月18日(月)年中さんが園外保育で宇都宮大学農学部付属農場に行ってきました![]()
動物と触れ合うことが大好きな年中さん![]()
行く前からとても楽しみにしていました![]()

まずは羊小屋へ・・・![]()
『フワフワしてる~
かわいい~
』と近づくと羊さん達も『メェ~
』と鳴き近づいてきてくれ子ども達を歓迎![]()


ヤギさんも発見![]()
子どものヤギと大人のヤギを見比べ違いを探していました![]()

次は牛小屋へ・・・![]()
先生がいろいろなことを教えてくれ子ども達も興味津々![]()
質問が飛び交っていました![]()

牛さんが放牧するところも見せてもらいました![]()
ご飯を食べて動かない牛がいると・・・![]()
『うしさんおそといくよ~
』と声を掛けていました![]()

放牧場ではエサあげタイム![]()
北陵高校に行った時にもエサあげは経験しているので躊躇なくたくさん食べさせていました![]()
![]()
![]()

お弁当の後は・・・
楽しみにしていた芝滑り![]()
この日の為にソリも自分達で作りました![]()
体中芝だらけになるくらい楽しんでいました![]()

先生にお礼とさよならの挨拶![]()
とっても大きいまつぼっくり(大王松)を見せてもらいビックリ![]()
様々な発見や経験が出来ました![]()
3月20日(水)修了式がありました![]()

理事長先生と1年間頑張ったことのお話やこれからもその気持ちを大切にして、いろいろなことに頑張るお約束をしました![]()
次みんなで登園する時には一つ大きなクラスに進級します![]()
![]()
新しいクラスになっても友達と仲良く、伸び伸びと元気に東園の子ども達らしく健やかに成長していってほしいと思います![]()
1年間ありがとうございました![]()
来年度もよろしくお願いします![]()
(市村・薄井・篠﨑)
