投稿者「higashi」のアーカイブ

♬思い出のアルバム~先生編❁~

いちねんじゅうをおもいだしてごらん・・・あんなこと こんなことあったでしょ♪
【けいこ先生・あゆみ先生の思い出☆彡】
~やっぱりお泊り保育(^O^)/~
P1130836_R
雨だったからこその経験ができて、特別な思い出になりました♥
【まい先生の思い出✿】
~収穫祭の和太鼓ヽ(^。^)ノ~ 続きを読む

♬思い出のアルバム~年長さん春✿~

はるのことです おもいだしてごらん・・・あんなこと こんなことあったでしょ~♪
【こいのぼり製作】
P1130481_R P1130482_R P1130485_R
おおきな おおきなこいのぼりができたね!
【探検ごっこ】
DSCF9062_R DSCF9064_R DSCF9066_R DSCF9069_R DSCF9071_R
東園の広い園庭をみんなで探検(@^^)/~~~
【歯みがき教室】
DSCF7278_R
【陶芸体験&こわーいお話】
P1130707_R
この後、どこへ行ったかおぼえてるかな???
【ありがとうの日(父親参観)】
P1140114_R DSCN0203_R
大好きなお父さんとふれあい遊び❤
【田植え体験】
P1130609_R
【奥日光ハイキング】
P1130520_R P1130521_R P1130525_R P1130527_R P1130529_R
大きな男体山にみんなビックリ(゜o゜)

年長さんと・・・!(^^)!

3/15(火) 年長さんのお別れバイキング!!!
P3150011_R
厨房の先生が年長さんの為に美味しいごちそうを作ってくれました❤
ごちそうを前に大興奮(●^o^●)
P3150009_R 続きを読む

年少さんの思い出づくり♡

3/8(火) 年少さんが上三川にある蓼沼親水公園へ園外保育に行ってきました(^^)v
DSCF3512_R
とってもいい天気で、太陽☀がでると暑くも感じられる絶好の園外保育日和!!!
前日から『おべんとうもっていくんだぁ♣』『ばすのるんだぁ♬』と楽しみにしていたようです(^○^)
DSCF3486_R
蓼沼親水公園といえば・・・公園の真ん中を流れる水路☆彡落ちないように気を付けてっ!
DSCF3491_R
幼稚園保育園にはないものがたくさん!!!ついついいたずらが……(^_^;)

急に始まった、年少さんが大好きな”ごっこ遊び”
DSCF3495_R
↑この遊具が【消防署・警察署】に変身♪”水色の網=牢屋”に見えるようで泥棒を捕まえて閉じ込めていました(^▽^)
DSCF3500_R
汽車を見つけると『どこにいきますかーー???』と車掌さんに大変身!もちろん行き先は・・・『❤ようちえんとほいくえん❤』
他にも、いろいろな遊具をおうちにしておねえさん・おかあさんが登場していて、子ども同士の会話がとっても可愛らしかったです(*^v^*)

DSCF3516_R
まだまだ遊び足りない年少さん♬小川をのぞきこんで・・・『ん~なにもいないっ!!!!!』(笑)
DSCF3517_R
たっぷり遊んだ後は愛情たっぷりのお弁当♡おいしかったね(^^♪
DSCF3518_R
バスに乗るとついついうとうと・・・(-。-)y-゜゜゜夢の中でも遊んでるのかな!?
天気に恵まれてとってもいい思い出ができました(^_-)-☆  (大根田・越島)

あっ!ひなまつりのお内裏様とお雛様の写真ですが…リクエストがあったのでUPしました❤
もう一度”ひなまつり”ブログへGO!(笑)

(^_^)/~年長さん最後の園外保育☆彡

3/4(金)今日は、年長さんがお別れ遠足に行ってきました!!!
最後の遠足は、益子町北公園です☆大型バスに乗って、しゅっぱぁ~つ!
P1140342_R P1140334_R
萌丘幼稚園のお友だちと一緒に遊ぶのも今日が最後でした(;_;)/~~~
仲良くなったお友達と遊ぶことができるのもあと少し…。今日は思いっきり楽しんで遊んでいるようにも思えました!!! 続きを読む

✿きょうはたのしいひなまつり✿

3/3(木) 今日はひなまつりです(*^_^*)おうちにはひな人形飾ってありますか?
東園のホールには、各クラス手作りしたひな人形が飾られていました。
お雛様とお内裏様に見守られるなか、みんなでひな祭りのお祝いをしました(^^♪
今日は特別なお雛様(笑)とお内裏様(笑)が登場して、ひなまつりについて説明してくれました!
P3030004_R
今年のお内裏様とお雛様は、お似合いですかね(@_@。?

みんなで♬うれしいひなまつり♬の歌をうたって、楽しみにしていた『』を食べました♡
IMG_4271_R IMG_4284_R

『ひなあられ』の色にも、意味があるんですよ!お子さんに聞いてみて下さい(^_-)-   (大根田・越島)

❀創立記念マラソン大会❀

2/26 すっきりとした青空の下、創立記念マラソン大会を行いました。
2/28は、萌丘東幼稚園・萌丘東保育園の創立記念日です☆彡
P2261122_R
萌丘幼稚園が38歳、萌丘東幼稚園が32歳、萌丘東保育園が13歳のお誕生日です!!!・・・と昨日の誕生会で子ども達にお話をしました(^^♪
東園のマラソン大会は、毎年近くを流れる五行川沿いの歩道を走ります!
【みんな、よーいどん♪】 続きを読む